機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小規模保育のつくりかた 待機児童の解消に向けて    

著者名 貞松 成/著
出版者 あっぷる出版社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119531523369.4/サ/1階図書室46A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000854272
書誌種別 図書
書名 小規模保育のつくりかた 待機児童の解消に向けて    
書名ヨミ ショウキボ ホイク ノ ツクリカタ 
著者名 貞松 成/著
著者名ヨミ サダマツ ジョウ
出版者 あっぷる出版社
出版年月 2014.9
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 369.42
分類記号 369.42
ISBN 4-87177-325-6
内容紹介 待機児童の解消の切り札とされる地域型保育事業の中で、最も現実的な「定員19名の小規模保育」。多くの参入が予想される中で、いかにして質の高い、きめ細やかな保育をつくり維持していけるのかを実例を基に解説する。
著者紹介 1981年生まれ。下関市立大学経済学部卒。株式会社global bridgeを設立し保育事業を創業。著書に「介護と保育で日本を変える」など。
件名 保育所
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。