蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ふたりではじめるよくわかる妊活・不妊治療
|
| 著者名 |
石川 智基/監修
|
| 出版者 |
法研
|
| 出版年月 |
2025.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
北白石 | 購入予定 | 495.4/イシ/ | 図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
| 2 |
図書情報館 | 購入予定 | 495.4/フ/ | 2階図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001976311 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ふたりではじめるよくわかる妊活・不妊治療 |
| 書名ヨミ |
フタリ デ ハジメル ヨク ワカル ニンカツ フニン チリョウ |
| 著者名 |
石川 智基/監修
|
| 著者名ヨミ |
イシカワ トモモト |
| 出版者 |
法研
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ数 |
167p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
495.48
|
| 分類記号 |
495.48
|
| ISBN |
4-86756-183-6 |
| 内容紹介 |
夫婦そろって不妊治療に臨めるクリニックの専門医が、妊活の基本知識から最新の不妊治療、妊活中の暮らしで大切にしたいこと、不妊治療を終えるときに納得のいく選択をするための心のあり方までをわかりやすく解説する。 |
| 件名 |
不妊症 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
妊娠、出産の基礎や男女の不妊治療の効果とデメリットをわかりやすく解説。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 私たちって不妊症? 第2章 そろそろ妊活、始めよう 第3章 男性ができる妊活・不妊治療 第4章 一般不妊治療の進め方 第5章 体外受精に進むとき 第6章 妊活中の暮らしで大切にしたいこと 第7章 不妊治療を終えるとき |
| (他の紹介)著者紹介 |
石川 智基 リプロダクションクリニックCEO。1974年生まれ。生殖医療専門医。2000年神戸大学医学部医学科卒業。2002年同大学大学院医学系研究科入学、2003年大学院在学中に渡米し、ロックフェラー大学で男性不妊研究に取り組み、コーネル大学では最先端の男性不妊診療を学ぶ。帰国後は全国で精力的に男性不妊医療に取り組む。2009年からは豪州・モナッシュ大学でも診療・研究に従事。男性不妊と女性不妊を診療できるリプロダクションクリニックを2013年に大阪で、2017年には東京でも開院。男性不妊症治療の第一人者として、micro TESE(顕微鏡下精巣精子採取術)の手術において世界トップクラスの実績を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ