山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

砂上の王国     

著者名 坂井 のどか/[著]
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒購入予定913.6/サカ/図書室一般図書予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001974068
書誌種別 図書
書名 砂上の王国     
書名ヨミ サジョウ ノ オウコク 
著者名 坂井 のどか/[著]
著者名ヨミ サカイ ノドカ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2025.10
ページ数 335p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-1495-1
内容紹介 大国だが新興国である唐につくか、強大だが荒々しい西突厥と手を組み、独立を貫くか。7世紀、シルクロード交易の要衝である高昌国は揺れていた。砂の海に浮かぶ小さな舟のような国は、時代の荒波をどう渡っていくのか-。
著者紹介 「もののふうさぎ!」で第6回文芸社文庫NEO小説大賞優秀賞を受賞。ほかの著書に「上田娘は動画で生きる」がある。
言語区分 日本語
受賞情報 角川春樹小説賞

(他の紹介)内容紹介 七世紀、小国でありながらシルクロード交易の要衝である高昌国は揺れていた。大国だが新興国である唐につくか、強大だが荒々しい西突厥と手を組み、この地で独立を貫くか―。第一皇子である麴智盛(きくちせい)は、そのどちらでもなく、西域の国々で手を取り、助け合って生き抜くべきだ、と考えていた。だが父王の考えは違い、中華文化をこの干からびた土地へ持ち込んだという矜持から、高昌国こそが盟主として立つべきだ、と西突厥と組むことを選ぶ。この砂の海に浮かぶ小さな舟のような国は、時代の荒波をどう渡っていくのか。オリエントの風を感じる歴史浪漫、開幕!第17回角川春樹小説賞受賞作。沙漠の風が吹く、西域歴史小説の新星。
(他の紹介)著者紹介 坂井 のどか
 大学では中国文学を専攻。西域をふくむ中国全土を数ヶ月間放浪し、十キロほど痩せて帰国。2023年、居合にうちこむ高校生を描いた青春小説『もののふうさぎ!』で第六回文芸社文庫NEO小説大賞優秀賞を受賞、2024年1月に刊行された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。