蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
図書館に来ませんか? 脱サラ司書と通信制高校生徒との交流日誌
|
著者名 |
田中 賢作/著
|
出版者 |
同時代社
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
篠路コミ | 購入予定 | 017.4/タナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001947661 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館に来ませんか? 脱サラ司書と通信制高校生徒との交流日誌 |
書名ヨミ |
トショカン ニ キマセンカ |
著者名 |
田中 賢作/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ケンサク |
出版者 |
同時代社
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
017.4
|
分類記号 |
017.4
|
ISBN |
4-88683-990-9 |
内容紹介 |
一冊の本との出会いが人生を変えることがある。図書館の魅力を伝えたい-。長年務めた会社を退職して、思いがけず通信制高校の図書館司書となった著者と、さまざまな事情を抱え、年代も幅広い生徒たちとの不思議な交流記。 |
著者紹介 |
兵庫県洲本市生まれ。大阪教育大学健康科学専攻(生涯教育組織論)修士課程修了。京都府立朱雀高等学校通信制課程担当図書館司書として、高校生と関わる。 |
件名 |
学校図書館、通信制高等学校 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
一冊の本との出会いが人生を変えることがある―図書館の魅力を伝えたい。三〇年務めた会社を退職して、思いがけず通信制高校の図書館司書となった著者とさまざまな事情を抱え、年代も幅広い生徒たちとの不思議な交流記。 |
(他の紹介)目次 |
1 初めての出来事 2 図書館に来てほしい 3 年配の生徒さん・若い生徒さん 4 変わった本ばかり読んでいた 5 生徒さん以外の老若男女もやってくる 6 何になりたいのかな 7 子育て真っ最中 8 覚えているよ、男の子たち 9 学校や勉強以外のことを話す 10 ニーチェの「創造への意欲」 11 人には行きつくところがある |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 賢作 1949年兵庫県洲本市生まれ。1971年京都工芸繊維大学繊維学部卒、京都の織物会社にて織物復元及び設計デザインを担当。2000年退職。2004年大阪教育大学健康科学専攻(生涯教育組織論)修士課程修了。2006年より京都府立高校通信制課程担当図書館司書として、現在まで高校生と交流を続けている。1997年より放送大学に在籍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ