検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

バレーボール観戦マニュアル 試合が100倍おもしろくなる!    

著者名 福澤 達哉/著   大阪ブルテオン/監修協力
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別購入予定783.2/フ/図書室一般図書予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
783.2 783.2
バレーボール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001944429
書誌種別 図書
書名 バレーボール観戦マニュアル 試合が100倍おもしろくなる!    
書名ヨミ バレーボール カンセン マニュアル 
著者名 福澤 達哉/著
著者名ヨミ フクザワ タツヤ
著者名 大阪ブルテオン/監修協力
著者名ヨミ オオサカ ブルテオン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.5
ページ数 174p
大きさ 21cm
分類記号 783.2
分類記号 783.2
ISBN 4-04-607494-2
内容紹介 ジャンプサーブのトスの高さで何が変わるのか? 世界的に見て小さい日本のブロックが強い理由は? バレーボール観戦をもっと楽しめるように、元日本代表・福澤達哉がモーション別に観戦ポイントを解説する。
著者紹介 京都府京都市出身。ワールドグランドチャンピオンズカップで銅メダルを獲得し、ベストスパイカー賞受賞。パナソニックグループに勤務するかたわら、解説者などで活動。
件名 バレーボール
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビギナーからもっと詳しくなりたい人まで!元日本代表の福澤達哉が語る観戦をもっと楽しむための1冊!モーション別に観戦ポイントを徹底解説!「かっこいい・ヤバイ!」だけで語るのはもったいない!
(他の紹介)目次 1 サーブ 唯一自分から始めることができる瞬間に注目!(サーブってなに?と聞かれたらあなたは何と答えますか
サーブの種類を知って観戦力を上げよう ほか)
2 レシーブ わかりづらいポイントだからこそ理解すると面白い(レシーブってなに?と聞かれたらあなたは何と答えますか
サーブレシーブをするのはどのポジション? ほか)
3 トス ボールだけでなく選手にも注目して観戦力アップ!(トスってなに?と聞かれたらあなたは何と答えますか
「トス」のスペシャリストと言うべきポジション「セッター」 ほか)
4 アタック バレーボールの自陣は「不可侵領域」!?(アタックってなに?と聞かれたらあなたは何と答えますか
アタッカーが確実に点を取るための2つのキーワード ほか)
5 ブロック 境界線で巻き起こる駆け引きの集大成に注目!(ブロックってなに?と聞かれたらあなたは何と答えますか
現代のトレンドは「トータルディフェンス」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 福澤 達哉
 1986年7月1日生まれ。京都府京都市出身。洛南高校3年時にインターハイ優勝。中央大学進学後2005年に日本代表初選出、2008年に北京五輪出場。2009年アジア選手権優勝に貢献、最優秀選手賞受賞。ワールドグランドチャンピオンズカップでは32年ぶりの銅メダル獲得、ベストスパイカー賞受賞。パナソニック パンサーズ(現大阪ブルテオン)に入団し、国内タイトル3冠達成など優勝に貢献。その後海外にも活躍の場を広げ、2021年8月現役引退。現在は、パナソニックグループに勤務するかたわら、解説者など幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。