蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2022/11/18
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001501905 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鬱は伝染(うつ)る。 最もありふれた精神疾患は、どのように蔓延ったのか、どうすれば食い止められるのか |
書名ヨミ |
ウツ ワ ウツル |
著者名 |
マイケル・D.ヤプコ/著
|
著者名ヨミ |
マイケル D ヤプコ |
著者名 |
福井 義一/監訳 |
著者名ヨミ |
フクイ ヨシカズ |
著者名 |
定政 由里子/訳 |
著者名ヨミ |
サダマサ ユリコ |
出版者 |
北大路書房
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
30,314p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.764
|
分類記号 |
493.764
|
ISBN |
4-7628-3114-0 |
内容紹介 |
「鬱」は社会的に「伝染(うつ)る」。その根拠を説明し、健全な対人関係がそれを食い止めてくれることについて、さまざまな事例や具体的なヒントとともに描き出す。スキルの獲得に役立つエクササイズも収録。 |
著者紹介 |
博士。心理療法家。アメリカ心理学会(第30部門)評議員。国際催眠学会やミルトン・H・エリクソン財団、アメリカ心理学会(第30部門)の特別功労賞を受賞。 |
件名 |
うつ病 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
誕生と両親のこと 幼年時代 小学校時代 中学校時代 高校時代 大学時代 修士課程と就職 Sドイツ文学科主任教授 札幌大学 秋田大学赴任と結婚 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテについての論文 留学生試験 ドイツ留学 留学生時代の友だち 子供のこと 秋田大学離任とI先生 北海道大学時代 子供とのドイツ旅行 ヴォルフガング・ボルフェルトとの出会い ハンブルグの二人の女性〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
加納 邦光 1940年北海道室蘭に生まれる。東北大学大学院文学研究科修士課程(独文学専攻)修了。北海道大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ