山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

着物入門 初めてでもよくわかる!基礎知識  いちばん親切な着物の教科書  

出版者 世界文化社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113188929593/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
593.8 593.8
俳句 原子爆弾-被害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001761556
書誌種別 図書
書名 着物入門 初めてでもよくわかる!基礎知識  いちばん親切な着物の教科書  
書名ヨミ キモノ ニュウモン 
出版者 世界文化社
出版年月 2023.4
ページ数 127p
大きさ 24cm
分類記号 593.8
分類記号 593.8
ISBN 4-418-23405-9
内容紹介 着物を着たいけれど、なかなか一歩が踏み出せない人のための入門書。TPO別の装いの一例から、買い方・揃え方、着物と帯の種類、染めと織りの基本、季節の楽しみ方、和装小物までを写真とともにわかりやすく解説します。
件名 和服
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに 生と死を詠う世界
第1章 原爆俳句までの軌跡
第2章 第二芸術論の衝撃
第3章 ヒロシマを詠む
第4章 ナガサキを詠む
第5章 東京から原水爆を詠む
第6章 表現者たちの格闘
第7章 沖縄と福島
第8章 原爆と川柳
(他の紹介)著者紹介 永田 浩三
 1954年大阪生まれ。東北大学教育学部卒業。1977年NHK入社。ラジオドキュメンタリー『おじいちゃん、ハーモニカを吹いて』で芸術祭賞・放送文化基金賞を受賞。ディレクターとして『ぐるっと海道3万キロ』『ドキュメンタリー’89』『NHK特集』『NHKスペシャル』などを担当。プロデューサーとして『クローズアップ現代』『ETV2001』などを制作。菊池寛賞を共同受賞。2009年から武蔵大学社会学部教授。江古田映画祭実行委員会代表、高木仁三郎市民科学基金理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。