蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
東京裏返し 都心・再開発編 集英社新書
|
著者名 |
吉見 俊哉/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013319554 | 361/ヨ/ | 新書 | 34 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001908290 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉見 俊哉/著
|
著者名ヨミ |
ヨシミ シュンヤ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-721343-0 |
分類記号 |
361.78
|
分類記号 |
361.78
|
書名 |
東京裏返し 都心・再開発編 集英社新書 |
書名ヨミ |
トウキョウ ウラガエシ |
内容紹介 |
渋谷、下北沢、外苑前…。都心南部を歩き、かつての軍事施設の痕跡や、失われた川や暗渠を辿ることで、都市の構造を掘り起こす。誰も見たことのない「東京」が現れる、7日間の街歩きガイド。『すばる』連載を大幅に加筆修正。 |
著者紹介 |
東京生まれ。東京大学名誉教授。國學院大学観光まちづくり学部教授。著書に「都市のドラマトゥルギー」「敗者としての東京」など。 |
件名1 |
東京都
|
叢書名 |
集英社新書 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハンコの常識を知る(ハンコに関する名称を知っていますか ハンコを押すのは何のためでしょうか ほか) 第2章 「契約とは何か」を学ぶ(毎日の仕事と契約の関係 そもそも契約とは何でしょうか ほか) 第3章 「契約書」の基本を理解する(「契約書」とは何でしょう 契約と契約書の関係を正しく知ろう ほか) 第4章 「印紙税(収入印紙)」について理解する(印紙税法の概要を把握する 一般的な留意事項 ほか) 深掘りの8テーマ―さらに勉強したい人のために(法人制度について 「契約自由の原則」について ほか) |
内容細目表
前のページへ