蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117379404 | J/モ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
絵本図書館 | 1010148995 | J/モ/ | 絵本 | 13A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700428185 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
モーツァルトくん、あ・そ・ぼ! |
| 書名ヨミ |
モーツァルト クン アソボ |
| 著者名 |
ピーター・シス/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
ピーター シス |
| 著者名 |
きむら みか/訳 |
| 著者名ヨミ |
キムラ ミカ |
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
2007.6 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-19-862352-4 |
| 内容紹介 |
モーツァルトは有名な作曲家。子どものときから、王さまの前でもピアノを弾いたし、目隠ししていても弾けたんだ。でも、毎日練習ばかりしていたのかな…? モーツァルトの魅力を子どもたちに楽しく紹介する絵本。 |
| 著者紹介 |
1949年旧チェコスロバキア生まれ。プラハの美術工芸学校と、ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートで学ぶ。新聞、雑誌、書籍の他にアニメーション映画の分野で幅広く活躍する。 |
| 個人件名 |
Mozart Wolfgang Amadeus |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
苦しみの底で見つけたものは?『生きのびるための事務』著者がおくる、こころの深淵の歩き方。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 絶望の分析(絶望へのアプローチ 絶望とはなにか ほか) 第2章 絶望の渦中で(絶望状態の苦しみ 脱出1日目 ほか) 第3章 絶望の変調(絶望と現実 道具としての絶望 ほか) 第4章 絶望と生きる(原点に戻る 絶望の世界 ほか) 付録 絶望状態のメモ |
内容細目表
前のページへ