山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

蔦屋重三郎 本と浮世絵で出版文化を粋に咲かせた江戸っ子  学研まんが日本と世界の伝記  

著者名 ちさか あや/まんが   大石 学/監修
出版者 Gakken
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181358326J28/ツ/こどもの森5A児童書一般貸出在庫  
2 中央区民1113278830J28/ガ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
3 白石区民4113347415J28/ガ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ちさか あや 大石 学
2024
289.1 289.1
蔦屋 重三郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001902931
書誌種別 図書
書名 蔦屋重三郎 本と浮世絵で出版文化を粋に咲かせた江戸っ子  学研まんが日本と世界の伝記  
書名ヨミ ツタヤ ジュウザブロウ 
著者名 ちさか あや/まんが
著者名ヨミ チサカ アヤ
著者名 大石 学/監修
著者名ヨミ オオイシ マナブ
出版者 Gakken
出版年月 2024.12
ページ数 144p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-05-205999-5
内容紹介 江戸時代後期に出版事業を発展させた版元、蔦屋重三郎。出版競争の激しい江戸で、次々と話題作を企画して出版した重三郎の生涯をまんがで紹介。巻頭・巻末に、年表・地図などの資料を掲載。
個人件名 蔦屋 重三郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今、時を超えて脚光をあびる江戸の敏腕プロデューサー蔦屋重三郎。歌麿・写楽・馬琴らを見いだし、人気作家とともにヒット作を連発。出版統制での処罰にも負けず、ひたむきに美しく面白いものを追求し多くの作家たちと駆け抜けた粋な男の生きざまを追う!対象年齢、小学生〜大人。
(他の紹介)目次 1 江戸吉原の貸本屋
2 黄表紙をつくった男
3 蔦唐丸と喜多川歌麿
4 寛政の改革と戯作者たち
5 謎の絵師・写楽
まんがの内容がもっとよくわかる 蔦屋重三郎とその時代


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。