機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

福田恆存戲曲全集  第1巻   

著者名 福田 恆存/著   現代演劇協會/監修
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118574375912.6/フ/1全集66B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013238957912/フ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国学校図書館協議会絵本委員会
2008
028.09 028.09
脳 生理学的心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000156426
書誌種別 図書
書名 福田恆存戲曲全集  第1巻   
書名ヨミ フクダ ツネアリ ギキョク ゼンシュウ 
著者名 福田 恆存/著
著者名ヨミ フクダ ツネアリ
著者名 現代演劇協會/監修
著者名ヨミ ゲンダイ エンゲキ キョウカイ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.5
ページ数 285p
大きさ 22cm
分類記号 912.6
分類記号 912.6
ISBN 4-16-364130-0
内容紹介 シェイクスピアの名訳者にして犀利な批評家、福田恆存が遺したオリジナル戯曲を集大成。初演記録付き。第1巻には「別莊地帶」「最後の切札」「キティ颱風」等、全5作品を収録。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 最初から心なんてものは存在しない!?「感情に振り回されてしんどい」「不合理な判断ばかりしてしまう」―そんな悩みと対峙するとき、私たちは「心」があることを前提に、その定義や在りかについて考えています。しかし実は、生物学的に見れば、心は脳という働きの結果(副産物)であり、解釈にすぎないのです。そんな心の正体に科学的に迫る一冊!
(他の紹介)目次 序章 実は心なんて存在しない?
第1章 心の定義は歴史上どう移り変わってきたのか
第2章 心はどうやって生まれるのか
第3章 心は性格なのか
第4章 心は感情なのか
第5章 脳はなぜ心を作り出したのか
終章 心は現実の窓
(他の紹介)著者紹介 毛内 拡
 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系助教。1984年、北海道函館市生まれ。2008年、東京薬科大学生命科学部卒業。2013年、東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員、理化学研究所脳科学総合研究センター研究員を経て、2018年よりお茶の水女子大学基幹研究院自然科学系助教。生体組織機能学研究室を主宰。著書:『脳を司る「脳」―最新研究で見えてきた、驚くべき脳のはたらき』(講談社ブルーバックス。第37回講談社科学出版賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。