山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ホメオパシー入門     

著者名 永松 昌泰/著
出版者 春秋社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119046647492.3/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 正晴 大黒 俊二 小川 幸司 木畑 洋一 冨谷 至 中野 聡 永原 陽子 林 佳世子 弘末 雅士 安村…
1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700420227
書誌種別 図書
書名 ホメオパシー入門     
書名ヨミ ホメオパシー ニュウモン 
著者名 永松 昌泰/著
著者名ヨミ ナガマツ マサヒロ
出版者 春秋社
出版年月 2007.5
ページ数 13,255p
大きさ 19cm
分類記号 492.3
分類記号 492.3
ISBN 4-393-71038-8
内容紹介 やけどをしたときに、冷やしてはいけないのはなぜ? 「似たものが似たものを治す」というホメオパシーの基本原理をわかりやすく解説し、病の本質に迫る。
著者紹介 1958年生まれ。山口県出身。慶應義塾大学工学部を経て米国ウェスト・ヴァージニア大学、パリ大学等で哲学・文学・物理学を専攻。ハーネマンアカデミー学長。日本ホメオパシー振興会主宰。
件名 ホメオパシー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 看護師・卯月咲笑には患者が死を意識した時に現れる「思い残し」が視える。ある日、卯月は皆の頼れるリーダーである看護師長の背後に浮かぶ男性の姿を視て、動揺する。さらに、母にパーキンソン病が見つかり…。大切な人が病気になった時、看護師として、人として、何を思うのか。命の尊さを見つめる感動のシリーズ第二弾!
(他の紹介)著者紹介 秋谷 りんこ
 1980年神奈川県生まれ。横浜市立大学看護短期大学部(現・医学部看護学科)卒業後、看護師として10年以上病棟勤務。退職後、メディアプラットフォーム「note」で小説やエッセイを発表。2023年、「ナースの卯月に視えるもの」がnote主催の「創作大賞2023」で「別冊文藝春秋賞」を受賞。24年5月、同作でデビューし、シリーズ化が決定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。