蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
セクハラ・最後の人権課題 日本の状況を中心に
|
| 著者名 |
櫛田 眞澄/著
|
| 出版者 |
ドメス出版
|
| 出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013395621 | 367/ク/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
白石区民 | 4113242756 | 367/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001443741 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
セクハラ・最後の人権課題 日本の状況を中心に |
| 書名ヨミ |
セクハラ サイゴ ノ ジンケン カダイ |
| 著者名 |
櫛田 眞澄/著
|
| 著者名ヨミ |
クシダ マスミ |
| 出版者 |
ドメス出版
|
| 出版年月 |
2019.12 |
| ページ数 |
176p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
367.21
|
| 分類記号 |
367.21
|
| ISBN |
4-8107-0849-3 |
| 内容紹介 |
女性編集者不当解雇事件、女性ジャーナリストの性暴力被害告白、子どもに対する性的虐待…。平成期に起きた女性差別問題の歴史を、難解な法律用語はやさしい言葉に言い換えてわかりやすく記述する。 |
| 著者紹介 |
早稲田大学教育学部教育学研究科博士課程単位取得。教育学博士。茨城大学教育学部教授などを歴任し、執筆業。著書に「無意識の男女差別」「男女平等教育今まで、これから」など。 |
| 件名 |
女性問題、セクシャル ハラスメント、性犯罪、ドメスティック・バイオレンス |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
右翼系雑誌を扱う出版社が放火された。思想犯のテロと見て現場を訪れた公安の淡海は、作家兼業の刑事・毒島と出会う。犯罪者をいたぶることが趣味の彼は公安の考えも小馬鹿にし、淡海は反発。衆議院選挙が迫る中、さらに極左集団が絡む事件が勃発、ついに魔の手は候補者に向かう。テロは防げるのか?歪んだ正義を毒舌刑事が斬る痛快ミステリー。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
中山 七里 1961年、岐阜県生まれ。2009年『さよならドビュッシー』で第八回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞し、10年1月デビュー。同作は映画化もされ、「岬洋介」シリーズとしてベストセラーになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ