蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180913808 | 953.7/ル/ | 1階図書室 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0181252354 | 953.7/ル/ | 1階図書室 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3013055540 | 953/ル/ | 図書室 | 11B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
西岡 | 5013098156 | 953/ル/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6013120206 | 953/ル/ | 図書室 | 22 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
中央区民 | 1113266397 | 953/ル/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
東区民 | 3112745074 | 953/ル/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
東月寒 | 5213121667 | 953/ル/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001651251 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異常 |
書名ヨミ |
アノマリー |
著者名 |
エルヴェ・ル・テリエ/著
|
著者名ヨミ |
エルヴェ ル テリエ |
著者名 |
加藤 かおり/訳 |
著者名ヨミ |
カトウ カオリ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
417p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
953.7
|
分類記号 |
953.7
|
ISBN |
4-15-210079-5 |
内容紹介 |
殺し屋、弁護士、売れない作家、歌手、がんを告知された男…。なんのつながりもない人びとが、ある飛行機に同乗したことで、運命を共にする。飛行機は未曾有の巨大乱気流に遭遇し、乗客は奇跡的に生還したかに見えたが…。 |
著者紹介 |
1957年パリ生まれ。小説家、ジャーナリスト、数学者、言語学者など多方面で活躍。「異常」でゴンクール賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
ゴンクール賞 みんなのつぶやき文学賞海外篇第1位 |
書評掲載紙 |
産経新聞 朝日新聞 日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
発達障害の特性が、生きづらさにつながる社会の正体とは―。特性がある人が負った心の傷、「ふつう」をめぐる本人や保護者の葛藤、学校教育のゆがみ…。増え続ける発達障害の周辺を、地方新聞の記者たちが丹念にルポ。人が自分らしく生きることを阻む、生きづらい令和時代の日本を深掘りした大反響の連載を書籍化。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 傷つけられる子どもたち 第2章 「早期発見」の現場 第3章 インクルーシブ教育の虚実 第4章 民間参入の光と影 第5章 生きる道を探して 第6章 この社会での「自立」 第7章 「聴く」ことの希望 |
内容細目表
前のページへ