機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語教員試験合格キーワード1400 図表でスッキリわかる    

著者名 泉 均/著
出版者 晶文社
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310455421810.7/イ/2階図書室WORK-473一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塚 健太 小池 壮太
1990
810.7 810.7
日本語教育(対外国人)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001868626
書誌種別 図書
書名 日本語教員試験合格キーワード1400 図表でスッキリわかる    
書名ヨミ ニホンゴ キョウイン シケン ゴウカク キー ワード センヨンヒャク 
著者名 泉 均/著
著者名ヨミ イズミ ヒトシ
出版者 晶文社
出版年月 2024.6
ページ数 415p
大きさ 21cm
分類記号 810.7
分類記号 810.7
ISBN 4-7949-9554-4
件名 日本語教育(対外国人)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本語教師養成歴35年の著者が合格ノウハウを詰め込んだ日本語教員試験のための“必携・必修”用語集。豊富な図表で知識をスッキリ整理・定着。関連語のひもづけ学習でより広く、深く。
(他の紹介)目次 区分1 社会・文化・地域(世界と日本の社会と文化
日本の在留外国人施策 ほか)
区分2 言語と社会(社会言語学
言語政策と「ことば」 ほか)
区分3 言語と心理(談話理解
言語学習 ほか)
区分4 言語と教育(日本語教師の資質・能力
日本語教育プログラムの理解と実践 ほか)
区分5 言語(一般言語学
対象言語学 ほか)
(他の紹介)著者紹介 泉 均
 外国人技術者を企業に派遣する業務に携わる中で異文化に興味をもつようになり、一転、日本語教育の世界へ。現在、一般社団法人言語デザイン研究所代表理事、日本語学校校長を兼務。日本語教育を通じた多文化共生社会の実現と、それを支える日本語教師の養成・育成に力を注いでいる。日本語教師養成歴は35年。「可視化」した明快な授業に定評があり、大学や養成講座などに数多く出講。毎年多くの日本語教師を世に送り出している。言語デザイン研究所主催のセミナーには、全国から受講者が集まってくる。立教大学経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。