機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コロナと創薬 なぜ日本の製薬企業は出遅れたのか    

著者名 橋本 宗明/著
出版者 日経BP
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180965113499/ハ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001674928
書誌種別 図書
書名 コロナと創薬 なぜ日本の製薬企業は出遅れたのか    
書名ヨミ コロナ ト ソウヤク 
著者名 橋本 宗明/著
著者名ヨミ ハシモト ヒロアキ
出版者 日経BP
出版年月 2022.5
ページ数 254p
大きさ 20cm
分類記号 499.09
分類記号 499.09
ISBN 4-296-00064-7
内容紹介 なぜ国内製薬メーカーは新型コロナウイルスのワクチンと治療薬開発で出遅れたのか。「コロナ敗戦」と世界的な創薬競争における日本勢の奮闘をベテランジャーナリストが描く。菅義偉前首相のインタビューも収録。
著者紹介 1964年生まれ。京都大学農学部卒業。日経バイオテク編集委員兼日経ビジネス編集委員。前日経バイオテク編集長。バイオテクノロジー、医薬品産業が専門。
件名 製薬業、創薬、新型コロナウイルス感染症
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 1945年、日本占領下のマラヤ(マレーシア)では少年たちが次々と姿を消し始める…。日本軍のスパイに協力した主婦・セシリーと、その家族に起こった数々の悲劇。大胆な想像力を駆使して新たな視点から戦争を描き、発売前から世界中で話題を呼んだデビュー作。
(他の紹介)著者紹介 チャン,ヴァネッサ
 マレーシア出身、ブルックリン在住。『ヴォーグ』『エスクァイア』誌などに作品を発表する。2024年に刊行された長編デビュー作『わたしたちが起こした嵐』(Marysue Rucci Books/Simon&Schuster)は20ヶ国以上で刊行が決定し、発売前から大きな話題を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。