山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

老練な船乗りたち バイーアの波止場の二つの物語  ブラジル現代文学コレクション  

著者名 ジョルジ・アマード/著   高橋 都彦/訳
出版者 水声社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180260572969.3/ア/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富安 陽子 降矢 なな
2023
E E
コンプライアンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001219074
書誌種別 図書
書名 老練な船乗りたち バイーアの波止場の二つの物語  ブラジル現代文学コレクション  
書名ヨミ ロウレン ナ フナノリタチ 
著者名 ジョルジ・アマード/著
著者名ヨミ ジョルジ アマード
著者名 高橋 都彦/訳
著者名ヨミ タカハシ クニヒコ
出版者 水声社
出版年月 2017.11
ページ数 372p
大きさ 20cm
分類記号 969.3
分類記号 969.3
ISBN 4-8010-0292-0
内容紹介 現代ブラジルの世界的作家、ジョルジ・アマードの代表作。虚実をないまぜにした巧みな文体で、怪しげなバイーアの下町をボヘミアンや娼婦らの強烈な個性とともに描いた「キンカス・ベーホ・ダグアの二度の死」他1篇を収録。
著者紹介 1912〜2001年。ブラジル生まれ。小説家。1951年にスターリン国際平和賞を受賞。著書に「飢えの道」「カカオ」「テレザ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新規設問を追加!巻末の問題集で内容の振り返りができる。
(他の紹介)目次 1 コンプライアンスはあなたにどう関係するのか
2 あなたと会社とコンプライアンス
3 あなたと職場とコンプライアンス
4 あなたと仕事とコンプライアンス
5 あなたと情報とコンプライアンス
6 あなたと社会とコンプライアンス
(他の紹介)著者紹介 中島 茂
 中島経営法律事務所代表弁護士・弁理士。東京大学法学部卒業。日本経済団体連合会「企業行動憲章」策定・改定等に関与。投資信託協会規律委員会委員、財務会計基準機構評議員会評議員、東京理科大学上席特任教授等を務める。日経ビジネス「ビジネス弁護士ランキング(コンプライアンス部門・危機対応部門)」において2011年まで5回連続1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。