機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 22

書誌情報

書名

名探偵コナンの暗号博士   BIG KOROTAN  

著者名 青山 剛昌/原作   情報通信研究機構サイバーセキュリティ研究所セキュリティ基盤研究室/監修
出版者 小学館
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013277711J80/ア/図書室19B児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桶谷 秀昭
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001908050
書誌種別 図書
書名 名探偵コナンの暗号博士   BIG KOROTAN  
書名ヨミ メイタンテイ コナン ノ アンゴウ ハカセ 
著者名 青山 剛昌/原作
著者名ヨミ アオヤマ ゴウショウ
著者名 情報通信研究機構サイバーセキュリティ研究所セキュリティ基盤研究室/監修
著者名ヨミ ジョウホウ ツウシン ケンキュウ キコウ サイバー セキュリティ ケンキュウジョ セキュリティ キバン ケンキュウシツ
出版者 小学館
出版年月 2024.12
ページ数 143p
大きさ 19cm
分類記号 809.7
分類記号 809.7
ISBN 4-09-259235-3
内容紹介 「名探偵コナン」の推理といえば暗号解読も大きな見どころ。でもその暗号って、どうやって発展してきたの? 古代の暗号から最新の暗号技術まで、知れば知るほど面白い暗号の世界を、名探偵コナンのまんがとともに紹介する。
件名 暗号
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 黒岩重吾初期作品の真骨頂、「病院」「医療」を背景にしたサスペンス集。著者自身の戦争体験、戦後の小児麻痺による闘病を色濃く投影し、社会の底辺から、病院に巣くう権力構造、愛憎、欲望、人間の業を描き出す。表題作ほか全六篇。
(他の紹介)著者紹介 黒岩 重吾
 1924(大正13)年、大阪市生まれ。同志社大学法学部卒業。在学中に学徒動員で満州に出征、ソ満国境で敗戦を迎える。復員後、証券会社などに勤務しながら、「近代説話」の同人として小説を執筆。60年『背徳のメス』で直木賞、80年『天の川の太陽』で吉川英治文学賞を受賞する。91年紫綬褒章受章、92年菊池寛賞受賞。2003年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日下 三蔵
 1968(昭和43)年、神奈川県生まれ。専修大学文学部卒。ミステリ・SF研究家、アンソロジスト。編書『天城一の密室犯罪学教程』で第五回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。