蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
まねる写真術 アート写真から名画、広告フォト、ファッション誌まで、「まねポイント」をつかめば、写真がぐんぐん上手くなる!
|
著者名 |
河野 鉄平/著
|
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180844458 | 743/コ/ | 1階図書室 | 57A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013001205 | 743/コ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別西 | 8213166153 | 743/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001591405 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まねる写真術 アート写真から名画、広告フォト、ファッション誌まで、「まねポイント」をつかめば、写真がぐんぐん上手くなる! |
書名ヨミ |
マネル シャシンジュツ |
著者名 |
河野 鉄平/著
|
著者名ヨミ |
コウノ テッペイ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
743
|
分類記号 |
743
|
ISBN |
4-7981-6771-8 |
内容紹介 |
ポスターや旅行雑誌の写真と同じ構図で狙う。マイケル・ケンナのトーンをまねて風景を撮る。無表情直立棒立ちポートレートをまねる…。写真上達のための「まねポイント」を、さまざまなお手本や作例とともに解説する。 |
著者紹介 |
1976年東京生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。写真家テラウチマサトに師事。フォトグラファー。カメラ雑誌への寄稿、専門学校での講師を務める。 |
件名 |
写真-撮影 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
すべての認知症の人にステージに合わせた医療とケアを提案。アルツハイマー病だけでなく他の疾患による認知症も含めて病態や自然経過、治療法、合併症などをまとめ、軽度から中等度、重度、末期まで、ステージごとの特徴やそれに応じた医療・ケアやサポートについて具体的に解説。認知症の人の尊厳を守るACPや緩和ケアについても大きく取り上げています。認知症ケアに関わる医療者にとって必携のバイブル。 |
(他の紹介)目次 |
総論(認知症地域ケアを取り巻く状況 地域における認知症診療の基礎 認知症ケアに必要な視点 認知症の薬物療法 認知症の行動・心理症状(BPSD)への対応 合併症・急性期の管理 認知症の人の意思決定支援とACP 認知症の人の家族支援 プレホスピタルの活動、診断前支援、地域活動) 各論(認知症のステージアプローチ 認知症の診断と初期アセスメント 地域における診断後支援 軽度の時期を支える 中等度の認知症高齢者を支える 重度認知症のケア 末期人認知症のケア) |
内容細目表
前のページへ