蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110100278 | 493.7/ト/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001113683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
記憶と健忘 |
書名ヨミ |
キオク ト ケンボウ |
著者名 |
M・トリエ/著
|
著者名ヨミ |
M トリエ |
著者名 |
B・ロラン/著 |
著者名ヨミ |
B ロラン |
著者名 |
平山 惠造/[ほか]訳 |
著者名ヨミ |
ヒラヤマ ケイゾウ |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
493.73
|
分類記号 |
493.73
|
ISBN |
4-89013-276-7 |
内容紹介 |
1部で解剖学と生理学、2部で健忘の臨床、病理解剖学、心理測定などを総論的に論じ、3部で永続的・一過性健忘症候群について詳述、4部で治療について触れ、記憶研究の基礎的知見を総覧できる専門学術書。 |
件名 |
記憶障害 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
仕事に行きづまった編集者の津山は、本当に作りたい本を作るため、かつて自分が救われた小説の著者、涼元マサミに新作を依頼する。そうして生まれた作品が、娘と縁が切れそうだった涼元から、余命宣告された装丁家、心に傷を抱えた書店員、そして自分の時間が止まっていた読者まで、みんなの人生を動かす。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森沢 明夫 1969年千葉県生まれ、早稲田大学卒業。2007年『海を抱いたビー玉』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ