山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

三省堂川柳吉原便覧     

著者名 佐藤 要人/編
出版者 三省堂
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112473863R911.4/サ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 清田5512677831911.4/サ/書庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江原 啓之
2020
596 596
薬膳 発酵食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001158488
書誌種別 図書
書名 三省堂川柳吉原便覧     
書名ヨミ サンセイドウ センリュウ ヨシワラ ベンラン 
著者名 佐藤 要人/編
著者名ヨミ サトウ ヨウジン
出版者 三省堂
出版年月 1999.8
ページ数 404p
大きさ 16cm
分類記号 911.45
分類記号 911.45
ISBN 4-385-13841-9
内容紹介 機知と滑稽と哀愁に富む川柳で味わう、江戸文化の華・吉原遊廓の世界。秀句360を収録し、語釈・鑑賞・類句を付した文庫サイズ。豊富な挿絵付きで当時の吉原の雰囲気を表した川柳便覧。
著者紹介 1918年生まれ。早稲田大学専門政経卒業。近世文化研究会会長。著書に「江戸水茶屋風俗考」「江戸諸国遊里図絵」など。
件名 川柳-評釈、遊郭
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。