蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
0
|
2024/03/19
|
2026/03/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001310607 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ライフ・オブ・ラインズ 線の生態人類学 |
| 書名ヨミ |
ライフ オブ ラインズ |
| 著者名 |
ティム・インゴルド/著
|
| 著者名ヨミ |
ティム インゴルド |
| 著者名 |
筧 菜奈子/訳 |
| 著者名ヨミ |
カケイ ナナコ |
| 著者名 |
島村 幸忠/訳 |
| 著者名ヨミ |
シマムラ ユキタダ |
| 出版者 |
フィルムアート社
|
| 出版年月 |
2018.9 |
| ページ数 |
317,24p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
389
|
| 分類記号 |
389
|
| ISBN |
4-8459-1626-9 |
| 内容紹介 |
結ぶこと、天候、歩くこと、成長すること、人間になること…。自由な発想で世界にさまざまなラインを見いだす。人類学者ティム・インゴルドのライフワーク「ライン学」の到達点。「ラインズ」続編。 |
| 著者紹介 |
1948年生まれ。イギリスの人類学者。アバディーン大学で教鞭をとる。著書に「ラインズ」「メイキング」など。 |
| 件名 |
社会人類学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
内容細目表
前のページへ