蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012094474 | 918/メ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000463071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治文學全集 31 上田 敏 集 |
書名ヨミ |
メイジ ブンガク ゼンシユウ |
著者名 |
矢野 峰人/編者
|
著者名ヨミ |
ヤノ ホウジン |
著者名 |
上田 敏/著者 |
著者名ヨミ |
ウエダ ビン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1983 |
ページ数 |
0428 |
大きさ |
23 |
分類記号 |
918
|
分類記号 |
918
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ホールの音響設計はサイエンスか、テクノロジーか、それともアートか?ディズニー、エルプフィル、サントリー、Kitaraなど名だたるホールを手がけ、バレンボイム、内田光子、ツィメルマン、サロネンら巨匠たちが絶大な信頼を寄せる「世界のトヨタ」が、“音響と音楽”を語る! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ポスト・コロナ時代のオーケストラと音響 第2章 オーケストラの音、ホールの響き 第3章 指揮者とアンサンブル 第4章 建築家とのコラボレーション 第5章 オーケストラ・ビルダー1―バレンボイム、サヴァリッシュ、デュトワ 第6章 オーケストラ・ビルダー2―ドホナーニ、ブーレーズ、サロネン 第7章 クラシックのサヴァイヴァル |
内容細目表
前のページへ