蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
景気変動と経済政策がよ〜くわかる本 景況感を磨く経済・金融入門講座 How‐nual図解入門
|
著者名 |
山澤 成康/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900203352 | 337/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600363933 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
景気変動と経済政策がよ〜くわかる本 景況感を磨く経済・金融入門講座 How‐nual図解入門 |
書名ヨミ |
ケイキ ヘンドウ ト ケイザイ セイサク ガ ヨーク ワカル ホン |
著者名 |
山澤 成康/著
|
著者名ヨミ |
ヤマサワ ナリヤス |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
337.9
|
分類記号 |
337.9
|
ISBN |
4-7980-1442-7 |
内容紹介 |
景気を軸にして、さまざまな面から経済活動を説明。景気循環のメカニズムから、統計・指標の読み解き方、財政政策や金融政策の仕組みや効果、経済ニュースの見方・読み方までをやさしく解説する。 |
著者紹介 |
1962年広島県生まれ。京都大学経済学部卒業。跡見学園女子大学マネジメント学部助教授。日本経済研究センター主任研究員。著書に「実戦計量経済学入門」など。 |
件名 |
景気、財政政策、金融政策 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
小売業に入ったら必ず身につけたい小売マーケティングの基本が読めば、わかる!小売活動全般を体系的に解説し、販売士、中小企業診断士などの小売関連資格試験の自習書としても最適!インターネット活用の取引・販促など昨今の動向を踏まえて刷新! |
(他の紹介)目次 |
第1部 小売業者の意義(小売業者の社会的役割 小売業者の種類 小売業者の競争) 第2部 小売マーケティングの概略(小売マーケティング・マネジメント 消費者の購買行動) 第3部 小売マーケティング・ミックス(店舗開発 品揃え形成 販売価格の決定 ロジスティクス マーケティング・コミュニケーション インターネット活用) |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 均 愛知学院大学商学部教授(流通チャネル論、ビジネス情報論担当)。早稲田大学教育学部卒業、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。『小売営業形態成立の理論と歴史』で2020年度日本消費経済学会奨励賞受賞。『小売業態の国際移転の研究』で平成19年度実践経営学会名東賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ