山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心のバリアフリーを学ぶ いろいろな人の目線で考えよう 2  おでかけ編 

著者名 高橋 儀平/監修
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180686438J36/コ/2こどもの森5B児童書一般貸出貸出中  ×
2 中央図書館0181273673R369.2/コ/Univ.特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001467035
書誌種別 図書
書名 心のバリアフリーを学ぶ いろいろな人の目線で考えよう 2  おでかけ編 
書名ヨミ ココロ ノ バリアフリー オ マナブ 
著者名 高橋 儀平/監修
著者名ヨミ タカハシ ギヘイ
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2020.3
ページ数 63p
大きさ 29cm
分類記号 369.27
分類記号 369.27
ISBN 4-7780-3550-1
内容紹介 車いすを使っている人、視覚・聴覚障害のある人、発達・知的障害のある人…。出かけた先の様々な場面を取り上げ、バリアを感じて困っている人の声と、誰でも使いやすくするバリアフリーのポイントやQ&Aなどを紹介する。
件名 障害者福祉、バリアフリー(交通)、バリアフリー(建築)、ユニバーサルデザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 書物の冒頭に置かれた“序文”は、ただの添えものではありません。文学作品であれ、学術的な書籍であれ、著者が非難や攻撃や異議申し立てを受けることは今もあります。それに対して沈黙を貫く人もいますが、次の著作で反論したり、あるいは言い訳したりする著者もいます。その戦いの場として使われる“序文”には、読者が気づかないように武器が仕込まれているものです。修辞学の第一人者が文学を中心にした古今の作品を渉猟し、“序文”に仕掛けられた多様な作戦を紹介する、これまでになかったユニークなレトリック案内。
(他の紹介)目次 第1部 序文の防御戦略を記述するさまざまな理論(伝統レトリック
メタ談話
ポリフォニー
読者
言語行為
ポライトネス)
第2部 攻撃側のさまざまな訴因(瀆神
猥褻
剽窃
背徳と反体制
性別や人種に関する規範に違反
有害無益
虚偽と実在指示
ジャンルの規則に違反
悪文
不出来)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。