蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118561646 | R388.8/コ/ | 2階図書室 | 126A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
元町 | 3011780651 | R388/コ/ | 図書室 | R2 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
厚別 | 8011945071 | R388/コ/ | 参考図書 | 23 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 4 |
澄川 | 6011819155 | R388/コ/ | 参考図書 | 3,4 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 5 |
西野 | 7210255266 | R813/コ/ | 図書室 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000009352 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
故事・俗信 ことわざ大辞典 |
| 書名ヨミ |
コジ ゾクシン コトワザ ダイジテン |
| 著者名 |
尚学図書/編集
|
| 著者名ヨミ |
ショウガク トショ |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
1982.4 |
| ページ数 |
1998p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
388.81
|
| 分類記号 |
388.81
|
| ISBN |
4-09-501101-7 |
| 件名 |
ことわざ-日本-辞典 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
1939年9月1日、ドイツ軍は隣国ポーランドに侵攻し、1カ月でドイツとソ連はポーランドを分割併合する。第二次世界大戦という歴史的な事件の「発火点」に至るまでの経緯・熾烈な外交交渉・その後の展開について、軍事作戦の詳細を含め多面的に解説する。地図・図版多数収録。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 第二次世界大戦への道(膨張し続けるヒトラーの野望 ロシアとドイツに挟まれたポーランドの「宿命」 友好から敵対に転じたドイツ=ポーランド関係 第二次世界大戦へのカウントダウン) 第2部 ポーランドと第二次世界大戦(ドイツ軍に蹂躙されたポーランド 独ソ両国によるポーランドの分割併合 ナチ・ドイツ支配下のポーランド 三つの道に分かれて抵抗したポーランド人) 第3部 ポーランドの戦後から現在に至る道(東西冷戦期と現在のポーランド) |
| (他の紹介)著者紹介 |
山崎 雅弘 1967年大阪府生まれ。戦史・紛争史研究家・軍事面だけでなく、政治や民族、文化、宗教など、様々な角度から過去の戦争や紛争に光を当て、俯瞰的に分析・概説する記事を、1999年より雑誌「歴史群像」で連載中。また、同様の手法で現代日本の政治問題を分析する原稿を、東京新聞、神奈川新聞などの媒体に寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ