検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

世界をつくった6つの革命の物語 新・人類進化史  朝日文庫  

著者名 スティーブン・ジョンソン/著   大田 直子/訳
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013170849507/ジ/新着図書24一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーブン・ジョンソン 大田 直子
2024
507.1 507.1
発明-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001830733
書誌種別 図書
書名 世界をつくった6つの革命の物語 新・人類進化史  朝日文庫  
書名ヨミ セカイ オ ツクッタ ムッツ ノ カクメイ ノ モノガタリ 
著者名 スティーブン・ジョンソン/著
著者名ヨミ スティーブン ジョンソン
著者名 大田 直子/訳
著者名ヨミ オオタ ナオコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.2
ページ数 355p
大きさ 15cm
分類記号 507.1
分類記号 507.1
ISBN 4-02-262090-3
内容紹介 ガリレオは祭壇ランプに何を見たか? 古代洞窟に歌は響いたか? イヌイットの瞬間冷凍とは? 「ガラス」「冷たさ」「音」「清潔」「時間」「光」という、文明を変えた6つの大発明を切り口に、人類進化の歴史をひもとく。
件名 発明-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大発明に寄与したのは歴史に残る一握りの偉人だけではない。むしろ、名もなき市井の人びとが目の前の問題と格闘するなかで予期せず生まれたりもする。外的影響も無視できない。「ぜいたく品」が「あたりまえのもの」になるまでの苦労の道程、そして奇跡とは。
(他の紹介)目次 序章 ロボット歴史学者とハチドリの羽
第1章 ガラス
第2章 冷たさ
第3章 音
第4章 清潔
第5章 時間
第6章 光
終章 タイムトラベラー
(他の紹介)著者紹介 ジョンソン,スティーブン
 影響力のあるさまざまなウェブサイトを立ち上げ、また、PBSとBBCのテレビシリーズ『私たちはどうして現在にいたったか(How We Got to Now)』の共同制作者であり、司会も務めている。妻と3人の息子とともに、カリフォルニア州マリン郡とニューヨーク市ブルックリンで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大田 直子
 翻訳家。東京大学文学部社会心理学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。