検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報

書名

紫式部   角川まんが学習シリーズ  

著者名 山本 淳子/監修   堤 利一郎/まんが作画
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313146594J28/ム/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
910.23 910.23
紫式部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001826106
書誌種別 図書
書名 紫式部   角川まんが学習シリーズ  
書名ヨミ ムラサキシキブ 
著者名 山本 淳子/監修
著者名ヨミ ヤマモト ジュンコ
著者名 堤 利一郎/まんが作画
著者名ヨミ ツツミ リイチロウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.1
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 910.23
分類記号 910.23
ISBN 4-04-113030-8
内容紹介 努力をおしまず、才能を存分に発揮し、大作「源氏物語」を書き上げた! 夫の死を経験し、「物語を書く」ことに希望を見出した紫式部の人生をまんがで描く。偉人写真館、検定クイズなど、楽しく学べる学習ページも掲載。
個人件名 紫式部
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1000年以上前の平安時代に生まれ、世界中で読み継がれる『源氏物語』を書き上げた紫式部。恋、結婚、出産、夫の死を経験し、「物語を書く」ことに希望を見いだした紫式部は、宮中生活でなやみ傷つきながらも作品作りにはげんでいく。『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!
(他の紹介)目次 第1章 漢文と物語を愛する才女の誕生
第2章 花はさき、花は散る
第3章 『源氏物語』の誕生、そして宮中へ
第4章 彰子出産と祝いの日々の記録
第5章 物語は語り継がれる
(他の紹介)著者紹介 山本 淳子
 京都先端科学大学教授。京都大学卒業、同大学大学院博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。