検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Q&A運送取引の法律実務入門     

著者名 山下 和哉/著
出版者 商事法務
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310662000325.3/ヤ/2階図書室WORK-450一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001823691
書誌種別 図書
書名 Q&A運送取引の法律実務入門     
書名ヨミ キュー アンド エー ウンソウ トリヒキ ノ ホウリツ ジツム ニュウモン 
著者名 山下 和哉/著
著者名ヨミ ヤマシタ カズヤ
出版者 商事法務
出版年月 2023.12
ページ数 7,205p
大きさ 19cm
分類記号 325.37
分類記号 325.37
ISBN 4-7857-3064-2
内容紹介 運送取引に関する2018年商法改正の立案実務を担当した著者が、弁護士としての相談を受ける中で得た「気づき」も踏まえ、Q&A形式で、ビジュアル豊かに、運送取引の法律実務についての基本事項をわかりやすく解説する。
著者紹介 大阪生まれ。神戸大学卒業。弁護士法人東町法律事務所・パートナー弁護士(東京弁護士会所属)、英国弁護士、米国公認会計士。
件名 運送-法令
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 Q&A形式でビジュアル豊かに運送取引の法律実務についての基本事項を解説。
(他の紹介)目次 1 運送総則(運送の区分・適用法令
港湾運送の分類・堪航能力担保義務
ドローンによる運送)
2 物品運送(総論
荷主の義務・責任
運送人の義務・責任)
3 旅客運送(旅客運送契約の定義
モントリオール条約の概要
旅行契約と旅客運送契約との関係 ほか)
資料編
(他の紹介)著者紹介 山下 和哉
 弁護士法人東町法律事務所・パートナー弁護士(東京弁護士会所属)、英国弁護士、米国公認会計士、上場企業社外取締役、法務省民事局調査員。1987年大阪生まれ。2005年大阪府立高津高校卒業・神戸大学法学部入学、2008年旧司法試験合格、2009年神戸大学卒業・司法研修所入所(旧63期)。2010年弁護士法人東町法律事務所入所、2014年法務省へ出向(民事局参事官室 商事法グループ局付 商法・会社法・船主責任制限法等の改正に従事)・法制審議会商法(運送・海商関係)部会関係官就任。2023年米国公認会計士(U.S.CPA)登録・元旦ビューティ工業株式会社(東証スタンダード市楊)社外取締役就任。主な取扱分野は、海事・物流、M&A、国際取引、企業関連法務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。