検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 8

書誌情報

書名

福翁夢中伝  下   

著者名 荒俣 宏/著
出版者 早川書房
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181148917913.6/アラ/21階図書室61A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒俣 宏
2023
913.6 913.6
福沢 諭吉 福沢諭吉-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001817325
書誌種別 図書
書名 福翁夢中伝  下   
書名ヨミ フクオウ ムチュウデン 
著者名 荒俣 宏/著
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 早川書房
出版年月 2023.12
ページ数 332p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-15-210288-1
内容紹介 政変により諭吉派の大隈重信が失脚し、慶應義塾出身の議員・官僚は追放。諭吉も反政府陣営の急先鋒に仕立て上げられ…。福澤諭吉の生涯を、荒俣宏が膨大な資料を渉猟して著した評伝小説。『ミステリマガジン』連載に加筆修正。
著者紹介 東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。京都国際マンガミュージアム館長。「帝都物語」で第8回日本SF大賞、「世界大博物図鑑第2巻・魚類」でサントリー学芸賞受賞。
件名 福沢諭吉-小説
個人件名 福沢 諭吉
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 『修身要領』普及のため、慶應義塾の廃塾さえ決心した。近代日本の父・福澤諭吉の生涯を、荒俣宏が膨大な資料を渉猟して著した、畢生の大作一四〇〇枚。現代の知の巨人、荒俣宏最後の小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。