山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の「世界史的立場」を取り戻す     

著者名 西尾 幹二/著   中西 輝政/著   柏原 竜一/司会
出版者 祥伝社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181062092209.5/ニ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
498.6 498.6
新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001213425
書誌種別 図書
書名 日本の「世界史的立場」を取り戻す     
書名ヨミ ニホン ノ セカイシテキ タチバ オ トリモドス 
著者名 西尾 幹二/著
著者名ヨミ ニシオ カンジ
著者名 中西 輝政/著
著者名ヨミ ナカニシ テルマサ
著者名 柏原 竜一/司会
著者名ヨミ カシハラ リュウイチ
出版者 祥伝社
出版年月 2017.11
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 209.5
分類記号 209.5
ISBN 4-396-61601-4
内容紹介 戦後に日本と米中の三国間で交わされてきた特殊な関係の破綻が露わとなったいま、日本国民はその現実を自覚し、国家が歩むべき道をみずから選択する必要に迫られている! 二大保守論客が戦後日本の矛盾と危機を徹底討論する。
著者紹介 1935年生まれ。電気通信大学名誉教授。評論家・思想家。瑞宝中綬章受勲。
件名 世界史-近代、日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ワクチンの毒から身を守るため、カテキン、ターメリック、ナットウ、ノビレチン、森と海の守護神・フルボ酸を摂ろう。免疫学の専門家である村上康文東京理科大学名誉教授、薬剤疫学が専門で日本の薬害問題とも闘ってきた福島雅典京都大学名誉教授との対談も掲載!
(他の紹介)目次 第1章 これ以上、打ってはいけないmRNAワクチン(人類と感染症
免疫のしくみ ほか)
第2章 打ってしまった“ワクチン解毒”のための処方箋(ワクチンのリスクを軽くする食事法
16時間断食のすすめ ほか)
第3章 対談01 今すぐワクチン接種を中止すべし!―村上康文(東京理科大学名誉教授)×井上正康(帯状疱疹ワクチンは打つべきか
ワクチンに効果はない ほか)
第4章 ワクチン後遺症Q&A(コロナ後遺症とワクチン後遺症
抗ウイルス薬について ほか)
第5章 対談02 “遺伝子至上主義”がもたらす危険な未来―福島雅典(京都大学名誉教授)×井上正康(生命原理を無視したmRNAワクチン
後遺症との因果関係は明らかだ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。