機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

青春の本棚 中高生に寄り添うブックガイド    

著者名 高見 京子/編著
出版者 全国学校図書館協議会
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180692741B019.5/タ/児童研究室児童書一般貸出貸出中  ×
2 9013137592019/タ/ヤング13A,15B一般図書一般貸出在庫  
3 西区民7113157825019/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
019.5 019.5
労務管理 介護休業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001544175
書誌種別 図書
書名 青春の本棚 中高生に寄り添うブックガイド    
書名ヨミ セイシュン ノ ホンダナ 
著者名 高見 京子/編著
著者名ヨミ タカミ キョウコ
出版者 全国学校図書館協議会
出版年月 2020.11
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 019.5
分類記号 019.5
ISBN 4-7933-0100-1
内容紹介 心に寄り添う、本の世界へいざなう、未知の扉を開ける中高生のためのブックガイド。中高生にもおすすめの絵本、現役中高生たちが紹介する本も収録。機関誌『学校図書館』連載を書籍化。
著者紹介 元・岡山県立高等学校司書教諭。
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家族の介護をしながら働くときの制度や法律、要点を実務担当者の目線でわかりやすく解説!
(他の紹介)目次 1 介護休業の申し出が!働きながら家族の介護をする従業員を支援する法律について知ろう―仕事と介護の両立を支援する制度の整理(育児・介護休業法における「家族の介護」の支援制度ってなんだろう)
2 規程を整備しましょう!仕事と介護を支援する制度づくりをしよう―育児・介護休業規程の整備ポイント(家族の介護を支援する制度がよくわかっていないので一度、規程を熟読してみます!)
3 介護休業中の収入ってどうなるの?仕事と介護の両立を支援する社会保険の手続きを押さえる―介護休業取得時の社会保険の手続き(産休・育休制度と比べると「介護休業の補償」って限定的なんですね…)
4 御社は説明できている?仕事と介護の両立を支援する制度を従業員にわかりやすく説明しよう―制度説明1 従業員向け(介護休業を取る従業員に「手引き」を作って配付しましょう!)
5 御社は説明できている?仕事と介護の両立を支援する制度をきちんと理解する管理職を育てよう―制度説明2 管理職向け(介護休業等の制度の理解は管理職も必須ですよね!)
(他の紹介)著者紹介 宮武 貴美
 社会保険労務士法人名南経営特定社会保険労務士・産業カウンセラー。中小企業から東証プライム上場企業まで幅広い顧客を担当し、実務に即した人事労務管理のアドバイスを行う。インターネット上の情報サイト「労務ドットコム」の管理者であり、人事労務分野での最新情報の収集・発信は日本屈指のレベル。現場に詳しく、わかりやすい解説には定評があり、企業担当者・社労士には多くのファンがいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。