山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

包摂・共生の政治か、排除の政治か 移民・難民と向き合うヨーロッパ    

著者名 宮島 喬/編   佐藤 成基/編
出版者 明石書店
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180540627334.4/ホ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮島 喬 佐藤 成基
2012
147 147
心霊研究 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001408422
書誌種別 図書
書名 包摂・共生の政治か、排除の政治か 移民・難民と向き合うヨーロッパ    
書名ヨミ ホウセツ キョウセイ ノ セイジ カ ハイジョ ノ セイジ カ 
著者名 宮島 喬/編
著者名ヨミ ミヤジマ タカシ
著者名 佐藤 成基/編
著者名ヨミ サトウ シゲキ
出版者 明石書店
出版年月 2019.8
ページ数 324p
大きさ 20cm
分類記号 334.43
分類記号 334.43
ISBN 4-7503-4860-5
内容紹介 「移民・難民問題」の政治争点化と右翼ポピュリスト政党台頭の実相について、EU難民政策の専門研究員がヨーロッパ各国の具体的な政治社会動向を多角的に分析。その意味を考察する。
著者紹介 お茶の水女子大学名誉教授。著書に「移民社会フランスの危機」「現代ヨーロッパと移民問題の原点」など。
件名 移民・植民、難民、ヨーロッパ-政治・行政
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 私らしい、モノ・コトの見つけ方。
(他の紹介)目次 1章 開運アイテム100(十二支
生き物・神獣
植物
吉祥文様・七福神
お守り
授与品・石
民間信仰
郷土玩具
生活道具
食べもの)
2章 神仏・伝承・暦の疑問46(神社ってどんなところ?
どうして同じ名前の神社がたくさんあるの?
どうやってお参りすればいいの? ほか)
3章 福を呼ぶ日々の工夫(折々で氏神様にお参りする
我が家に神様を祀る
干支を飾って福を招く ほか)
(他の紹介)著者紹介 本間 美加子
 1979年山形県生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、編集プロダクション勤務を経てフリーとなる。和の伝統、日本文化を中心に幅広いジャンルの執筆・編集を行っている。ライフワークは縁起の良いモノやコト探し(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。