山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

70歳のウィキペディアン 図書館の魅力を語る    

著者名 門倉 百合子/著
出版者 郵研社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181260902S007.5/カ/ヤング27児童書一般貸出貸出中  ×
2 西区民7113189950007/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
007.58 007.58
情報検索 Wiki 百科事典 電子出版

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001808249
書誌種別 図書
書名 70歳のウィキペディアン 図書館の魅力を語る    
書名ヨミ ナナジッサイ ノ ウィキペディアン 
著者名 門倉 百合子/著
著者名ヨミ カドクラ ユリコ
出版者 郵研社
出版年月 2023.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 007.58
分類記号 007.58
ISBN 4-907126-61-2
内容紹介 知識と経験が豊富で時間のある高齢者こそウィキペディアンに相応しい。司書にして70歳のウィキペディアンが、ウィキペディアとの出会いと渋沢栄一記念財団での仕事を振り返り、執筆したウィキペディアの記事を紹介する。
著者紹介 東京生まれ。慶應義塾大学文学部図書館・情報学科卒業。独立系司書。
件名 情報検索、Wiki、百科事典、電子出版
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生がどんどん面白くなる。ウィキペディアンにあなたもなりませんか!
(他の紹介)目次 第1章 ウィキペディアンへの道(百科事典との出会い
集合知を知る
ウィキペティアことはじめ
OpenGLAM JAPAN シンポジウム参加
最初は野上弥生子の小説『迷路』
さまざまなウィキペディアンと出会う
スウェーデン大使館でWikiGap
ウィキペディア20年イベント
友達をウィキペディアに誘う)
第2章 渋沢栄一記念財団でやった仕事(渋沢栄一記念財団に至るまで
渋沢財団での仕事)
第3章 ウィキペディア執筆記事あれこれ(ダンサー宮操子の物語
Wikipediaに『専門情報機関総覧』を載せてみた ほか)
Wikipedia執筆記事の記録 2023年1月〜5月(1月:国際文化会館図書室、日本の参考図書ほか
2月:ガズィアンテプ空港、マリア・ステパノヴァほか
3月:ニーナ・サドゥール、東京フィルハーモニー会ほか
4月:鈴木米次郎、東京オーケストラ団、鬼頭梓ほか
5月:ヤニナ・レヴァンドフスカ、国際俳句協会ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。