機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名門オーケストラを聴く! CDでたどるその栄光の歴史と名盤    

著者名 音楽之友社/編
出版者 音楽之友社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410095741764/メ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

音楽之友社
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001772180
書誌種別 図書
書名 農林水産省統計表  第96次   
書名ヨミ ノウリン スイサンショウ トウケイヒョウ 
著者名 農林水産省大臣官房統計部/編集
著者名ヨミ ノウリン スイサンショウ ダイジン カンボウ トウケイブ
出版者 農林統計協会
出版年月 2023.5
ページ数 825p
大きさ 30cm
分類記号 610.59
分類記号 610.59
ISBN 4-541-04438-9
内容紹介 我が国の農林水産業に関する主要な統計について、農林水産省の統計調査結果を主体に、他府省及び各種団体で作成された基本的な統計を加えて総合的に編集する。
件名 日本-農業-統計、林業-日本-統計、水産業-日本-統計
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 日本の世界自然遺産登録30年を振り返る(基調論文 日本の世界自然遺産をつなぐもの―「共生=環境文化」という固有の自然観
基調論文 世界自然遺産の舞台裏―候補地選定から見えた日本の自然の真価)
2 自然保護と環境文化への取り組み(知床半島―点から線へ、そしてゾーニングへ
白神山地―自然と共生してきたマタギの文化を引き継ぐ
一つの白神、森と営みを伝える―保全と地域振興の両輪を回すために
小笠原諸島―進化と変化を続ける島々の自然と暮らしを紡ぐ
屋久島―巨木の森と島の暮らしを未来へつなぐ
「奄美・沖縄」の自然と文化―生物多様性の保全から活用へ
沖縄島北部と西表島―首里王朝の両端の地を、自然・文化の発信中心地へ
奄美大島と沖縄島北部のマングース対策)
3 自然遺産の未来と、5地域会議の目指すもの(データから読み解く世界自然遺産の50年―件数・種類・面積の推移から気候変動の影響まで
日本の世界自然遺産のこれから―「5地域会議」が目指す日本独自の自然保護
展望 暮らしのネットワークが育む地域の環境文化)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。