蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180961955 | 391.6/ル/ | 1階図書室 | 47B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001661047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最高の敵 冷戦最後のふたりのスパイ |
書名ヨミ |
サイコウ ノ テキ |
著者名 |
ガス・ルッソ/著
|
著者名ヨミ |
ガス ルッソ |
著者名 |
エリック・デゼンホール/著 |
著者名ヨミ |
エリック デゼンホール |
著者名 |
熊谷 千寿/訳 |
著者名ヨミ |
クマガイ チトシ |
出版者 |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
460p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
391.6
|
分類記号 |
391.6
|
ISBN |
4-596-42758-8 |
内容紹介 |
米ソ冷戦下、CIAとKGBのスパイに生まれた“大胆不敵”な友情。その固い絆は、やがて世界を揺るがす二重スパイ摘発という事件の引き金となり…。激動の時代を駆け抜けた型破りな男たちの40年におよぶ軌跡を描く。 |
著者紹介 |
1950年メリーランド州生まれ。ノンフィクション作家。調査ジャーナリスト。 |
件名 |
スパイ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
介護への取り組み方を少し変えるだけで、相手への接し方をちょっと変えるだけで、相談の電話を1本かけるだけで、ちょっとした道具を導入するだけで、介護は少しずつラクになっていきます。そんなノウハウをぎゅっと1冊に集めました。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 老老介護を苦しめる原因とは 第2章 老老介護で悩む人が見落としがちなこと 第3章 「介護保険制度」はあなたを助ける最高の「仲間」 第4章 あなたの介護を助ける「仲間」はもっといる 第5章 認知症になった家族との向き合い方 第6章 介護にかかる「お金」の不安を取り除く 第7章 介護をラクにする「生活・健康の知恵袋」 |
(他の紹介)著者紹介 |
坪田 康佑 看護師。看護・介護ジャーナリスト。国家資格:看護師・保健師・国会議員政策担当秘書など。2005年慶應義塾大学看護医療学部1期卒業。米国Canisius大学MBAを取得。国際医療福祉大学医療福祉ジャーナリズム分野博士課程在籍。ETIC社会起業塾を経て、無医地区への医療提供体制づくりに取り組む。2019年診療所や訪問看護ステーションなど全事業承継。現在は、訪問看護師向け雑誌などで連載や高齢者向け新規事業開発に取り組む。開発に関わった三角巾は、グッドデサイン賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ