機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドラマチック・ロシアin JAPAN  5  日露異色の群像30 続々

著者名 長塚 英雄/責任編集
出版者 生活ジャーナル
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180562746319.1/ド/51階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
319.1038 319.1038
日本-対外関係-ロシア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001438474
書誌種別 図書
書名 ドラマチック・ロシアin JAPAN  5  日露異色の群像30 続々
書名ヨミ ドラマチック ロシア イン ジャパン 
著者名 長塚 英雄/責任編集
著者名ヨミ ナガツカ ヒデオ
出版者 生活ジャーナル
出版年月 2019.12
ページ数 487p
大きさ 22cm
分類記号 319.1038
分類記号 319.1038
ISBN 4-88259-173-3
内容紹介 作家イワン・ゴンチャローフ、初代駐日ロシア領事ヨシフ・ゴシケーヴィチ、軍人政治家田中義一、日本に本格的バレエをもたらしたオリガ・サファイア…。日本とロシアの文化・相互理解に尽くした人々に関する論考を収録。
著者紹介 ロシア文化フェスティバル日本組織委員会事務局長。(株)ロシアン・アーツ代表取締役。日本のなかのロシア研究会主宰。
件名 日本-対外関係-ロシア-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 編集とは情報のIN/OUTの間にひそむ営みだ。「編集工学」とは情報社会をもっとおもしろく生きるための技法である。日本の情報ネットワークの先駆者である著者が説く、情報編集術のバイブル。発展著しいIT技術についても追記した増補版。
(他の紹介)目次 1 編集の入口(ゲームの愉しみ
脳という編集装置
情報社会と編集技術)
2 編集の出口(編集の冒険
複雑な時代を編集する
方法の将来)
(他の紹介)著者紹介 松岡 正剛
 1944年京都府生まれ。早稲田大学文学部中退。編集工学研究所所長、イシス編集学校校長、角川武蔵野ミュージアム館長。20代で創刊した雑誌「遊」によって、アート・思想・メディアに大きな影響を与える。日本文化、芸術、生命哲学、システム工学など多方面におよぶ思索を情報文化技術に応用する「編集工学」を確立。また日本文化研究の第一人者として「日本という方法」を提唱し独自の日本論を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。