蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013269275 | 338/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
苗穂・本町 | 3413121298 | 338/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別西 | 8213226726 | 338/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
東月寒 | 5213105181 | 338/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001613611 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お金の基本 サクッとわかるビジネス教養 |
書名ヨミ |
オカネ ノ キホン |
著者名 |
杉山 敏啓/監修
|
著者名ヨミ |
スギヤマ トシヒロ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
338
|
分類記号 |
338
|
ISBN |
4-405-12016-7 |
内容紹介 |
所得税・住民税とは何か? お金の上手な貯め方とは? 相続と贈与のポイントは? 金融の第一人者が、お金の基本的な知識をイラストを用いて平易に解説。仕事に役立ち、一生困らないお金の新常識を伝える。 |
件名 |
金融、家庭経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京近郊の北武蔵野では、化学肥料に頼らない農法が360年も続けられている。2023年7月にFAOの世界農業遺産に認定・登録され、国際的に注目されるようになった「武蔵野の落ち葉堆肥農法」に、土壌生態学の知見や江戸期の物質循環、欧州の農業近代化との比較といった広い視野から光を当てる。 |
(他の紹介)目次 |
序章 農業と土と肥やしと微生物 第1章 田んぼと刈敷の力 第2章 江戸・東京の糞尿はどこへ 第3章 今に息づく武蔵野の落ち葉堆肥農法 第4章 西欧農業、厩肥から化学肥料へ 終章 世界農業遺産、武蔵野の落ち葉堆肥農法に学ぶ |
(他の紹介)著者紹介 |
犬井 正 1947年東京都生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了、理学博士(筑波大学)、獨協大学経済学部教授、環境共生研究所所長、経済学部長、学長を歴任し、現在、獨協大学名誉教授。専門は農業・農村地理学、地域生態論。第16回「本多静六賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ