蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6011625073 | 382/サ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001245982 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
十二支の民俗誌 |
| 書名ヨミ |
ジュウニシ ノ ミンゾクシ |
| 著者名 |
佐藤 健一郎/著
|
| 著者名ヨミ |
サトウ ケンイチロウ |
| 著者名 |
田村 善次郎/著 |
| 著者名ヨミ |
タムラ ゼンジロウ |
| 出版者 |
八坂書房
|
| 出版年月 |
2000.11 |
| ページ数 |
270p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
382.1
|
| 分類記号 |
382.1
|
| ISBN |
4-89694-466-6 |
| 内容紹介 |
我々の生活と密着したところで生きている干支と、その干支をいろどる動物たち。各地の伝承・諺・祭・神事などを紹介し、12の動物たちに託す人々の想いを語る。日本人の心の襞に分け入る試み。 |
| 著者紹介 |
1936年東京都生まれ。東京都立大学卒業。武蔵野美術大学教授。 |
| 件名 |
日本-風俗、動物、干支 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
帽子・ソックス・マフラー・ミトン・バッグ…ときどきねこ。 |
| (他の紹介)目次 |
立体モチーフ飾りのミトン 立体モチーフ飾りの三角ショール A・B ケーブル模様のベレー帽 A・B ソフトハニカム模様の帽子 A・B つま先から編むソックス A・B ボタニカル模様のハンドウォーマー A・B ヘリンボーン柄のストール モヘアのふわふわスヌード トレリス模様のレッグウォーマー サークル模様のネックウォーマー アームカバー 編み込み模様のカバーつきミトン ノルディック模様の靴下 手織り柄風マフラー モザイク編みのネックウォーマー 帽子のようなポットカバーとコースターA・B ブルーのマルシェバッグ ワンハンドルのマルシェバッグ キャットハウス ねこ耳マット 傘のグリップカバー A・B ルームシューズ A・B 巾着型のオーナメントボール A・B・C |
内容細目表
前のページへ