機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

やってみよう!小学校はじめてのオンライン授業  続   

著者名 堀田 龍也/編著   樋口 万太郎/編著
出版者 学陽書房
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橘 玲
2023
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001504308
書誌種別 図書
書名 やってみよう!小学校はじめてのオンライン授業  続   
書名ヨミ ヤッテ ミヨウ ショウガッコウ ハジメテ ノ オンライン ジュギョウ 
著者名 堀田 龍也/編著
著者名ヨミ ホリタ タツヤ
著者名 樋口 万太郎/編著
著者名ヨミ ヒグチ マンタロウ
出版者 学陽書房
出版年月 2020.8
ページ数 130p
大きさ 21cm
分類記号 375.199
分類記号 375.199
ISBN 4-313-65413-6
内容紹介 無理なくできるオンライン授業がわかる本。学校HPの活用や、オンラインでの課題提出など、経験やツールのないところから始めた公立学校の取り組みを紹介する。どの学校でもすぐに取り組めそうな実践が満載。
著者紹介 1964年熊本県生まれ。博士(工学)。東北大学大学院情報科学研究科人間社会情報科学専攻教授。
件名 コンピュータ教育、eラーニング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 AIの時代に「君たちはどう生きるか」。未来を変える、コスパ・タイパ・リスパの法則。人生というゲームでは、リアルであれヴァーチャルであれ、限られた資源をいかに使うか、試行錯誤しながら経験値を上げることが重要だ。リスパ(リスクパフォーマンス)の管理法、ニッチ戦略、フリーエージェント化など新時代のルールを理解し、大事なところで正しい選択をする。これで人生は攻略できる。
(他の紹介)目次 はじめに 人生は「攻略」できる
第1章 世界編1―人生はロールプレイングゲーム
第2章 世界編2―「自分らしさ」は友だちのなかでつくられる
第3章 世界編3―「好きを仕事に」の法則
第4章 攻略編1―お金
第5章 攻略編2―仕事
第6章 攻略編3―愛情・友情
おわりに 幸福に生きるためのヒント
(他の紹介)著者紹介 橘 玲
 作家。2002年、金融小説『マネーロンダリング』(幻冬舎)でデビュー。同年刊行の『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(幻冬舎)が30万部を超えるベストセラーに。06年、『永遠の旅行者』(幻冬舎)が第19回山本周五郎賞候補。『言ってはいけない』(新潮新書)で新書大賞2017年を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。