検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 2

書誌情報

書名

マンガでわかる防災のトリセツ     

著者名 アベ ナオミ/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181120221R369.3/ア/Law12特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 藤野6213196600369/ア/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 図書情報館1310648413369.3/ア/2階図書室LIFE-269一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
369.3 369.3
災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001790675
書誌種別 図書
書名 マンガでわかる防災のトリセツ     
書名ヨミ マンガ デ ワカル ボウサイ ノ トリセツ 
著者名 アベ ナオミ/著
著者名ヨミ アベ ナオミ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2023.8
ページ数 183p
大きさ 21cm
分類記号 369.3
分類記号 369.3
ISBN 4-8399-8343-7
内容紹介 地震、台風、大雨、大雪…。いざというときに身を守るためには? ハザードマップの確認、家具の配置、備蓄など、東日本大震災の被災経験に基づいた、今からできる46の対策をマンガを交えて紹介する。チェックリスト付き。
著者紹介 宮城県出身。日本デザイナー芸術学院仙台校でイラストを学ぶ。イラストレーター、防災士。著書に「被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40」など。
件名 災害予防
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地震、台風、大雨、大雪…いざというときに身を守るため今からできる46の対策。
(他の紹介)目次 1 家具の配置、自分の家の周りのチェック 今すぐできる防災対策編(出入口をふさがない、転倒によって怪我をしない家具の配置を工夫する
家具は自分の好きなインテリアスタイルに合わせて固定する ほか)
2 備蓄品、非常用持ち出し袋…いざというときに慌てない もしもの備え&災害時のお役立ちアイテム編(水・非常用トイレ・火(カセットコンロ)この3つは必ず常備しておく
ローリングストック法を心掛ける ほか)
3 シチュエーション別 命を守る行動 地震、台風、大雪 災害時の対処編(“地震の場合”揺れが収まるまで頭を保護し、身の安全を守る
“地震の場合”料理中はキッチンから離れる 入浴中は転倒に気をつける ほか)
4 必要な情報を手に入れて周りと協力する 自宅避難、避難所生活 災害後の生活編(避難生活をどこでするか、家族と事前に話し合っておく
自宅、避難所のメリット、デメリットを把握しておく ほか)
5 被災したときに助けてくれる制度や法律がある 復興・生活の立て直し編(まずは罹災証明書の制度を利用する
被災してもらえるお金がある ほか)
(他の紹介)著者紹介 アベ ナオミ
 イラストレーター、防災士。宮城県出身。日本デザイナー芸術学院仙台校でイラストを学ぶ。2008年よりイラストレーターの仕事を本格化。2011年に東日本大震災で被災し、そのときの様子や被災を伝える活動がライフワーク。2022年には、宮城県石巻市で震災の伝承活動をしている「日和幼稚園遺族有志の会」が発行する冊子に、震災当時の様子と命の大切さを伝えるマンガを執筆。防災セミナーの講演活動にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。