蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181110693 | 440.1/テ/2 | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001787552 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
天体物理学の基礎 2 シリーズ現代の天文学 |
| 書名ヨミ |
テンタイ ブツリガク ノ キソ |
| 著者名 |
観山 正見/編
|
| 著者名ヨミ |
ミヤマ ショウケン |
| 著者名 |
野本 憲一/編 |
| 著者名ヨミ |
ノモト ケンイチ |
| 著者名 |
二間瀬 敏史/編 |
| 著者名ヨミ |
フタマセ トシフミ |
| 版表示 |
第2版 |
| 出版者 |
日本評論社
|
| 出版年月 |
2023.8 |
| ページ数 |
5,306p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
440.12
|
| 分類記号 |
440.12
|
| ISBN |
4-535-60762-0 |
| 内容紹介 |
さまざまな天体現象を深く理解するために必要な基礎過程や基礎方程式を適切に示す。2では、重力からプラズマと電磁流体、放射の生成と散乱過程の基礎までを取り上げる。重力波の直接観測など最新の知見を加えた第2版。 |
| 著者紹介 |
国立天文台名誉教授。 |
| 件名 |
天体物理学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
重力・プラズマと電磁流体から放射の生成と散乱課程まで。さまざまな天体現象を深く理解するために必要な基礎過程や基礎方程式を示す。重力波の直接観測など最新の知見を加えた第2版。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 重力(自己重力多体系 衝突系の進化 一般相対性理論 ブラックホール・中性子性 熱力学とブラックホールの蒸発 重力波) 第2章 プラズマと電磁流体(プラズマとは 電磁流体 プラズマ不安定 つぶつぶ粒子の運動から電磁流体方程式へ プラズマの波動と運動論) 第3章 放射の生成と散乱過程の基礎(フーリエ変換の基礎 電磁波の基本的性質 トムソン散乱 制動放射 シンクロトロン放射 コンプトン散乱 チェレンコフ放射) |
| (他の紹介)著者紹介 |
観山 正見 岐阜聖徳学園大学・岐阜聖徳学園大学短期大学部、国立天文台名誉教授(責任者)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野本 憲一 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二間瀬 敏史 東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ