蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310643026 | 596.04/イ/ | 2階図書室 | 518 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001780471 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲田 俊輔/著
|
著者名ヨミ |
イナダ シュンスケ |
出版者 |
リトルモア
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89815-575-2 |
分類記号 |
596.04
|
分類記号 |
596.04
|
書名 |
食いしん坊のお悩み相談 |
書名ヨミ |
クイシンボウ ノ オナヤミ ソウダン |
内容紹介 |
すき焼きに生卵は不要? パスタの具を余らせないコツは? 海老の味を克服するには? ネットに寄せられた質問や相談に、飲食界きってのエンタテイナーが答える。テキストデータ提供サービス付き。 |
著者紹介 |
鹿児島県生まれ。京都大学卒業。料理人、飲食店プロデューサー、「エリックサウス」総料理長。著書に「おいしいものでできている」など。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸幕府を開いた父・家康と「生まれながらの将軍」である子・家光の間に挟まれ、あまり目立つことのなかった第2代将軍。武功がないことにコンプレックスを抱きながらも、政治においては家康の成果を継承し幕府の支配を磐石にした。年寄による合議制や大名統制、鎖国政策の方向づけなど、秀忠独自の政策や政治手腕を分析し、その人物像に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1 徳川家の跡取り 第2 関ヶ原合戦と秀忠 第3 駿府政権と将軍秀忠 第4 大坂の陣 第5 元和一国一城令と公武の法度 第6 将軍秀忠の政治 第7 松平忠直をめぐる危機的状況 第8 秀忠の大御所政治 第9 秀忠の晩年 第10 秀忠の家族 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 博文 1957年岡山県生まれ。1982年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ