蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112402672 | 143.7/ナ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001018005 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
老人心理学 介護福祉士選書 |
| 書名ヨミ |
ロウジン シンリガク |
| 著者名 |
長嶋 紀一/編著
|
| 著者名ヨミ |
ナガシマ キイチ |
| 著者名 |
佐藤 清公/編著 |
| 著者名ヨミ |
サトウ キヨタカ |
| 版表示 |
3訂 |
| 出版者 |
建帛社
|
| 出版年月 |
1997.4 |
| ページ数 |
225p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
143.7
|
| 分類記号 |
143.7
|
| ISBN |
4-7679-3530-X |
| 内容紹介 |
1.老人とは 2.精神機能の変化 3.知的機能の変化 4.老年期のパーソナリティと適応 5.老年期の異常心理 6.老年期痴呆 7.老年期の人間関係 8.高齢者と死 9.高齢者とのかかわり方<ソフトカバー> |
| 件名 |
老年心理学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
各遺産の特色を描いた楽しいキャラ絵で、地理・歴史・必見ポイントがよくわかる!!はじめての学びにも、復習にも最適!ふりがなつき。情報満載。フルカラー。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 「世界遺産」基礎知識 第2章 北海道・東北地方の世界遺産 第3章 関東地方の世界遺産 第4章 中部地方の世界遺産 第5章 近畿地方の世界遺産 第6章 中国・四国地方の世界遺産 第7章 九州・沖縄地方の世界遺産 第8章 もっと知りたい世界遺産 |
| (他の紹介)著者紹介 |
伊藤 賀一 法政大学文学部卒業後、43歳で早稲田大学教育学部を再受験し卒業。東進ハイスクール等を経て、現在はオンライン予備校「スタディサプリ」((株)リクルート運営)で日本史ほか9科目を担当する「日本一生徒数の多い社会講師」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いとう みつる ほのぼのとした雰囲気のなか、“ゆるくコミカル”な感覚のキャラクターが人気のイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ