山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 13

書誌情報

書名

またたびニット     

著者名 三國 万里子/著
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013172568594.3/ミ/図書室5A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

猪瀬 直樹
2009
801.6 801.6
Fabre Jean Henri 昆虫記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001804965
書誌種別 図書
書名 またたびニット     
書名ヨミ マタタビ ニット 
著者名 三國 万里子/著
著者名ヨミ ミクニ マリコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2023.10
ページ数 111p
大きさ 26cm
分類記号 594.3
分類記号 594.3
ISBN 4-579-11824-3
内容紹介 ミトンや帽子、つけ衿など、週末で編み上がるものから、フェアアイルカーディガンやアランのセットアップなどの編み応えたっぷりの大作まで、19点を収録した三國万里子の新作ニット作品集。
著者紹介 新潟県生まれ。気仙沼ニッティングおよびMiknitsデザイナー。著書に「編みものワードローブ」「編みものともだち」など。
件名 編物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『ファーブル昆虫記』は実は子供向けの入門書ではない。全10巻221章を通読した人はほとんどいないだろう。この怜悧な観察記録には驚くべき指摘が満ちている。ジャン=アンリ・ファーブルという19世紀の南仏プロヴァンス人が生涯をかけて書いた長大な自然観察記である。偏屈で個性的な彼は厳密な客観性を追い求めて後世の生物学に多大な影響を与えた。本書はその真価を写真と解説文によって解き明かしたナチュラリストのためのファーブル読本。ファーブル生誕200年企画!
(他の紹介)目次 第1章 『昆虫記』ってどんな本?(ファーブルって誰?
『昆虫記』のなりたち ほか)
第2章 ファーブルを訪ねて(故郷サン=レオン
ファーブル放浪の時代 ほか)
第3章 『昆虫記』の主人公(タマオシコガネ
狩りバチ ほか)
第4章 『昆虫記』完全読破!(よく読んでみると、すごい内容
第1巻 ほか)
第5章 『昆虫記』の楽しみ方(墓碑銘
『昆虫記』の楽しみ方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 海野 和男
 1947年東京生まれ。東京農工大学卒。昆虫写真家。『昆虫の擬態』(平凡社)で日本写真家協会年度賞。公式ウェブサイト「小諸日記」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊地知 英信
 1961年東京生まれ。自然科学書や博物館展示物の編集者・ライター。自然観察のインタープリター。『しもばしら』(岩崎書店)で第58回児童福祉文化賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。