山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

風 詩画集     

著者名 坂本 勤/著
出版者 札幌 坂本勤
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113185102KR911.56/サ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0113185292K911.56/サ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
519.21 519.21
環境問題-日本 日本-歴史-近代
学校図書館出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001157020
書誌種別 図書
書名 風 詩画集     
書名ヨミ カゼ 
著者名 坂本 勤/著
著者名ヨミ サカモト ツトム
出版者 札幌 坂本勤
出版年月 1999.6
ページ数 0092
大きさ 21*18
分類記号 911.56
分類記号 911.56
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 その歴史は、ミライにつながる、ヒントだらけ。これまでの日本で、どんな環境問題が発生し、昔の人がどのように取りくんできたのか、時代ごとにたどってみれば、きっと目の前の環境問題の解決につながるヒントが見つかるはず。地球の未来がかかっている、今このときこそ、環境問題の歴史をふりかえってみませんか。
(他の紹介)目次 1 復興から高度成長へ(戦後日本の再出発
「もはや戦後ではない」)
2 四大公害病(なぜ、日本で公害が多く起きたのか?
水俣病
新潟水俣病
イタイイタイ病
四日市ぜんそく
日本各地の公害問題
「住民運動でコンビナート建設を止めた!」)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。