山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北海道茗渓史     

著者名 「北海道茗渓史」編集委員会/編
出版者 札幌 北海道茗渓会北海道支部
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111566345KR372.1/ホ/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
372.1  372.1
サッカー メンタルトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000896878
書誌種別 図書
書名 北海道茗渓史     
書名ヨミ ホツカイドウ メイケイシ 
著者名 「北海道茗渓史」編集委員会/編
著者名ヨミ ホツカイドウメイケイシヘンシユ
出版者 札幌 北海道茗渓会北海道支部
出版年月 1995.9
ページ数 0366
大きさ 27*20
分類記号 372.1
分類記号 372.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ウサギはカメに「勝つ」ことしか考えていなかった。カメはウサギと自分を比較することなく、目標に向かってコツコツ前に進んだ。
(他の紹介)目次 第1章 自分との付き合い方(君は自分との約束を守っているか?
心が命令するとカラダが動く ほか)
第2章 仲間との付き合い方(注意し合えるのが素敵なチーム
受け止め方を変える ほか)
第3章 未来を創り出す(「当たり前」が運命を変える
目標は具体的に描こう ほか)
第4章 考え方を変えてみる(楽しくなくちゃスポーツじゃない
やるからには続けなさい? ほか)
(他の紹介)著者紹介 福富 信也
 1980年3月生まれ。信州大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)。横浜F・マリノスコーチを経て、2011年に東京電機大学理工学部に教員として着任(サッカー部監督兼務)。日本サッカー協会公認指導者S級ライセンスで講師を務め、Jリーグのトップチームや年代別日本代表など、幅広い対象へのチームビルディング指導を行う。サッカー界のみならず、企業などへの講演・研修など多数。2015年5月、組織論を主としたスポーツ指導、講演や執筆などの事業を展開すべく株式会社Humanergy(ヒューマナジー)を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。