蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180966939 | KR489.5/オ/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0180967002 | K489.5/オ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8013401271 | 489/オ/ | 新着図書 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
西岡 | 5013122584 | 489/オ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
曙 | 9013267753 | 489/オ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
はっさむ | 7313110582 | 489/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
はちけん | 7410348135 | 489/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
ちえりあ | 7900291274 | K489/オ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001682244 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
寝ても覚めてもアザラシ救助隊 |
| 書名ヨミ |
ネテモ サメテモ アザラシ キュウジョタイ |
| 著者名 |
岡崎 雅子/著
|
| 著者名ヨミ |
オカザキ マサコ |
| 出版者 |
実業之日本社
|
| 出版年月 |
2022.6 |
| ページ数 |
245p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
489.59
|
| 分類記号 |
489.59
|
| ISBN |
4-408-65013-5 |
| 内容紹介 |
幼いころに出会ったぬいぐるみがきっかけで、あっという間にアザラシ沼へ。日本で唯一のアザラシ保護施設で働く飼育員が、保護活動とアザラシが抱えている問題などを綴る、アザラシ愛溢れる自然科学エッセイ。 |
| 著者紹介 |
1986年神奈川県生まれ。日本大学生物資源科学部獣医学科卒業。北海道紋別市にあるアザラシ専門の保護施設「オホーツクとっかりセンター」の飼育員。 |
| 件名 |
あざらし(海豹)、動物-保護 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
長い一日、最期の一日、決定的な一日…。「桜田門外の変」をはじめ、実際の事件を背景に、江戸市中で懸命に生きる人々の、人生を揺さぶった運命の一日を描く連作時代小説集。赤穂浪士討ち入りの日の上杉家を題材に、書き下ろしの一篇を新たに収録する。第二十四回吉川英治文学新人賞受賞作。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
諸田 玲子 静岡県生まれ。上智大学文学部英文科卒。1996年『眩惑』でデビュー。2003年『其の一日』で吉川英治文学新人賞、07年『奸婦にあらず』で新田次郎文学賞、18年『今ひとたびの、和泉式部』で親鸞賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ