検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

想い出の昭和型板ガラス 消えゆくレトロガラスをめぐる24の物語    

著者名 吉田 智子/著   吉田 晋吾/著   石坂 晴海/著
出版者 小学館
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013099857751/ヨ/大型本9一般図書一般貸出貸出中  ×
2 山の手7013216424751/オ/図書室05a一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310640071751.5/ヨ/2階図書室LIFE-268一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
751.5 751.5
ガラス工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001767822
書誌種別 図書
書名 想い出の昭和型板ガラス 消えゆくレトロガラスをめぐる24の物語    
書名ヨミ オモイデ ノ ショウワ カタイタ ガラス 
著者名 吉田 智子/著
著者名ヨミ ヨシダ トシコ
著者名 吉田 晋吾/著
著者名ヨミ ヨシダ シンゴ
著者名 石坂 晴海/著
著者名ヨミ イシザカ ハルミ
出版者 小学館
出版年月 2023.5
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 751.5
分類記号 751.5
ISBN 4-09-307018-8
内容紹介 かつてはどこの家でも窓や建具、食器棚の扉などに使われていた模様入りの「昭和型板ガラス」。さまざまな人たちの昭和型板ガラスをめぐる想い出を収録する。60種の模様・名前などがわかる「昭和型板ガラス図鑑」も掲載。
著者紹介 昭和型板ガラスの収集・保存、リメイク作品として新たな持ち主に手渡す活動を行う。
件名 ガラス工芸
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どこの家にもあったのに、いつの間にか消えてしまった“あの”ガラスたち。そんなガラスに魅せられた夫婦が集めた懐かしくてあたたかいガラスと記憶。60種の模様・名前・大きさがわかる!「昭和型板ガラス図鑑」も収録。
(他の紹介)目次 Prologue 物語がはじまるまでの物語
1 記憶の中の昭和型板ガラス―想い出レターが教えてくれた24の物語(職人の祖父と父
重い引き戸
ほっとする音
近所の駄菓子屋さん ほか)
2 昭和型板ガラスの物語(昭和型板ガラスのこと
回収から洗浄まで
昭和型板ガラス図鑑
作品に生まれ変わる ほか)
Epilogue つなげる仕事の“その先”へ
(他の紹介)著者紹介 吉田 智子
 まだまだたくさんの昭和型板ガラスが現役で残る岐阜の郊外で、十数年前に建築業のかたわら昭和型板ガラスの収集をスタート。その後、昭和型板ガラスの収集・保存、そしてリメイク作品として新たな持ち主に手渡す活動に軸足を移した。その活動から、「昭和型板ガラスの想い出」の募集とデジタルメディアでの発信へと展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 晋吾
 まだまだたくさんの昭和型板ガラスが現役で残る岐阜の郊外で、十数年前に建築業のかたわら昭和型板ガラスの収集をスタート。その後、昭和型板ガラスの収集・保存、そしてリメイク作品として新たな持ち主に手渡す活動に軸足を移した。その活動から、「昭和型板ガラスの想い出」の募集とデジタルメディアでの発信へと展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石坂 晴海
 横浜生まれ。30代から女性としあわせをテーマにノンフィクションの原稿書きに。その後農業、子ども、量子、猫、経済、心理学、と興味のままにノンジャンルで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。