山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

茶碗継ぎの恋   ハルキ文庫  

著者名 鏑木 蓮/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012955609913.6/カブ/図書室7B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013380326913.6/カブ/1文庫17一般図書一般貸出貸出中  ×
3 清田5513882299913.6/カブ/1文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
4 西区民7113174077913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 ふしこ3213240298913/カ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
6 3311986297913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 白石東4211992641913/カ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
8 菊水元町4313166656913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 北白石4413144637913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 もいわ6311862954913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大島 渚
1975
666.79 666.79

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001143187
書誌種別 図書
書名 茶碗継ぎの恋   ハルキ文庫  
書名ヨミ チャワンツギ ノ コイ 
著者名 鏑木 蓮/著
著者名ヨミ カブラギ レン
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2017.3
ページ数 307p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-4074-5
内容紹介 文芸編集者の風見菜緒は、作家の久米からの電話で京都へ飛ぶ。ふたりは継ぎはぎだらけの茶碗と謎の書き付けを手に入れ、久米はその書き付けを元に小説を書くことになったが…。江戸と現在の“男と女”を結ぶ長篇ミステリー。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おうちに迎える準備から、捕まえ方や習性、健康チェックまで。学校での飼育にも役立つポイントが満載!いきものを飼う楽しさと大切さがこの1冊でよくわかる。フリガナ付きだから小学生にも読みやすい!豊富な写真とイラストによるわかりやすい解説!
(他の紹介)目次 第1章 カナヘビを飼う前に(カナヘビはどんな生きもの?
カナヘビを飼う楽しさを知ろう! ほか)
第2章 カナヘビを捕まえよう(カナヘビはどこで捕れる?
捕まえやすい季節や時間帯は? ほか)
第3章 飼育の環境を整えよう(飼育容器を準備しよう!
過ごしやすい環境を整えよう! ほか)
第4章 世話について知ろう(エサをあげよう!
きれいな水をあげよう! ほか)
第5章 もっとカナヘビに詳しくなろう(は虫類について知ろう!
両生類について知ろう! ほか)
カナヘビ“Q&A”
(他の紹介)著者紹介 竹中 践
 理学博士。1950年東京都生まれ。東海大学生物学部教授などを経て、東海大学名誉教授。専門は主に爬虫類の生態学。これまでに環境省や北海道、札幌市の両生類・爬虫類のレッドデータブック・レッドリスト(RL・RDL)選定に関わる。希少野生動植物種保存推進員(環境省)。幼少期から爬虫類に興味を抱き、日本各地でのフィールドワークを通してカナヘビ類を中心とした生態の研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。